舞台裏
みなさま、こんにちは
本手焼おおとり、事務の松本です
本日は、普段見ることのできない、
米菓の製造工程を見ていただこうと思います
今回は塩味の揚げ餅です
それではさっそく覗いてみましょう

まずはこちら、揚げ餅の素です!カチカチのおもちという印象です!
このカチカチおもちくんを

油の海へドボン!
この時の音と香りは最高です!

機械が混ぜてくれます!流石に手でやったらやけど確定です
揚げおわったおもちくんはザルごと持ち上がり、

ザザーとベルトコンベアに乗せられます!なんだか爽快
この時にはカチカチからサクサクに揚がっていました!

こだわりの岩塩です!こちらを使って味付けをしていきます!

味付けを均等にしていくために回る機会に移します。

こんな感じです!美味しい味つけは職人さんにお任せです

どアップ

完成です
この後パッケージし、店頭に置いたり発送したりの作業に入り、
皆様の元へお届けしております
・・・・・ ・・・・・
いかがでしたでしょうか?
今回は塩揚げ餅の製造工程をご覧いただきました。
他にも何十種類という米菓が作られているので
またご紹介してまいりたいと思います!
それではっ!